カナかな団の躁鬱

つまるところ、日記BBSの過去ログです。各記事の見出し部分のナンバーは記事個別表示のアンカーとなっています。



日記

327 addressの位置

  • 投稿者 首領
  • 投稿日 2002年04月04日 19時04分

address要素ですが、ISO-HTML以外では何も考えずに、body直下であれば文末に置いても宜しいのでありますが、ISO-HTMLの場合、文末に置くと【闇黒日記 平成14年3月3日】で述べられているように、おかしなことになってしまうのです。では、ISO-HTMLにおいて、address要素をどうするかというと、

  1. 書かない。(既にmeta情報やlink要素で記述しているし)
  2. addressに見出しをつけ、文書内第2位の要素とする。
  3. 各セクションごとにaddressを置く。
  4. 文頭に置く。

というような方法を思いつきます。1.の書かない方法ですが、リソースを再利用する際、head内のtitle以外を削除し、bodyとtitleだけを使い回しすることを考えると、少々問題が有りそうです。2.のaddress要素に見出しをつける方法ですが、くどいです。3.の各セクション毎にというのも同様にくどいです。で、4.の文頭に置く方法ですが、これが一番しっくりしているような気がするのです。

h1見出しの前に、ナビゲーションやaddress要素を置く、やっぱりこれが一番スマートなのです。<div class="site_navigation">と、<div class="page_specification">を置いておくのです。

取り敢えず、覚え書きしておくものであります。


はてなブックマークのコメント一覧


ページ操作


掲示板情報

案内 カナかな団の躁鬱ご利用の手引き