カナかな団の躁鬱

つまるところ、日記BBSの過去ログです。各記事の見出し部分のナンバーは記事個別表示のアンカーとなっています。



日記

522 愛国心のランクづけ

  • 投稿者 首領
  • 投稿日 2002年12月02日 15時32分

ところで、俺は国旗掲揚の正式な方法も国旗のたたみ方も知っているのですが、愛国者になるんでしょうか。

はい。とっても、愛国者ということで、いいんじゃないでしょうか。つまり、公式の場で、国旗に敬意を払ったり、国歌が唄える程度で充分だと思うのです。それ以上求める必要はないし、現在それすらも出来ない人が多いように感じているから、愛国心の評価云々なんて話になっていると思われますし。

というわけで何が言いたいかというと、愛国教育なんて無意味だし、愛国心なんて評価できないということです。 「基準」を作ってそれに従えば国旗の正しい取り扱い方知っている俺は多分「愛国者」になるでしょうが、 通知表で俺みたいな人間が愛国心で5の評定を取った所で、愛国者にはならないはずです。 逆にいくら日本が大好きでも国旗掲揚の方法も知らなかったりしたら評価されないかもしれない。 こういう制度は非愛国者だけじゃなく愛国者にとってもよくないのではないのだろうか。

まあ、通知表そのものが無意味と言われる方もおりますので、そういうものだと割りきるしかないと思います。通知表で5を取って、愛国者と呼ばれても諦めてください。

福岡の小学校での評価方法(モデル)が実際にどのような方法なのか具体的に分かりませんので、何ですが、社会科の項目として3段階評価とかいうよりは、生活態度評価の中の1項目として評価するような方法の方が良いような気もします。「元気に挨拶が出来る」「係の仕事をきちんとこなせる」といった類と同列で「愛国心が有る」(国歌が唄える・国旗に敬意を示せる)程度で良いと思うのですが。


はてなブックマークのコメント一覧


ページ操作


掲示板情報

案内 カナかな団の躁鬱ご利用の手引き