カナかな団の躁鬱

つまるところ、日記BBSの過去ログです。各記事の見出し部分のナンバーは記事個別表示のアンカーとなっています。



日記

957 カナかな団の躁鬱システムについて

  • 投稿者 首領
  • 投稿日 2006年02月03日 20時25分

ということで、OBJECT の話は置いといて。

ところで、全然話しは違うのですが、しょこでいさんところの記事の URL ですが、http://aboutworks.com/shokodei/diary/2005/2005_12_b.html#PrintNo2になっていて、なんとなく去年の記事ぽく見えるんですが……。

と、突っ込まれてしまいました。2006 年 1 月 28 日に書いた記事なのに、URL がまるで去年ぽく見えるわけでして、しかも「カナかな団の躁鬱」正規版にも 2005 年の日記として収録されてるというわけで、一応、朝顔日記にもコメントしといたけれど、諸事情があるんです。

その諸事情について、ご説明いたしましょう。

まず、「カナかな団の躁鬱」システムについて解説しましょう。読みたくなくても、解説しちゃいます。

そもそも、2001 年 7 月 2 日に、この「カナかな団の躁鬱」は始まっているのですが、それは、当時流行していた(と、私が思った) Web 日記を私も書くのだ、野嵜氏やさとみちんのように騒動を起こすのだ(いや、騒動は起こしてませんが……)と思ったのがきっかけです。で、とりあえず掲示板を日記として使えばいい、というか掲示板システムでなきゃ駄目とか思ってた私は、ISP の用意したスペースに、当時最も妥当と思われるマークアップを吐き出す picobbs を設置したわけです。

掲示板システムを流用したのは、テキストエディタでちまちま書いて FTP でアップロードしていたのでは、面倒くさくなって長続きしないだろうと思ったからで、逆にブラウザを起動すれば書き込むことの出来る掲示板システムなら、簡単だから長続きするんじゃないかと。ただ、掲示板システムでは、日記を永いこと続けていけば、容量オーバーとなり、過去の日記は闇に消えていくことになります。そこで、同年 7 月 19 日に、過去ログ置き場を作りました。過去ログは、記事10件ずつをひとつのファイルにまとめたもので、きちんとマークアップされた HTML 文書として「過去ログ置き場」に置くことにしました。この時点で、picobbs を利用している「カナかな団の躁鬱」は、「カナかな団の躁鬱_Preview」となり、日記の下書きという扱いになり、過去ログが「カナかな団の躁鬱」の正規版となったわけです。

扨、「カナかな団の躁鬱_Preview」から正規版と呼ばれる過去ログに移すには、手作業でマークアップの変更等を行う必要がありました。日記を書き溜めたら、切りの好いところで、ブラウザから「カナかな団の躁鬱_Preview」を、適当なファイル名、例えば年月日などをつけて保存し、不必要な部分を削除(当時は書き込みフォームや文頭に不要な口上やら何やら色々あった)し、不足しているマークアップを補い、「カナかな団の躁鬱」の正規版としてアップロードしていたのです。この時に、記事 10 件で 1 ファイルと決めたのは、当時の文章量では、そのくらいが、閲覧するのに多過ぎない量だろうと判断したのと、1 ファイルあたりの記事が少ないと、四六時中、過去ログ送りの手作業が発生して面倒くさいじゃんと判断したためです。

正規版を作るのに、手作業でひとつずつ書いていたのでは疲れるわけで、2001 年 8 月 16 日、正規表現による置換作業を採用しましたが、「 mi 」の検索置換メモリーに登録しただけで、まだまだ道のりは長そうなのでした。

えーと、とりあえず、続くと思うよ。


はてなブックマークのコメント一覧


ページ操作


掲示板情報

案内 カナかな団の躁鬱ご利用の手引き