CSS關係者に37の質問の囘答

CSS關係者に37の質問より

ウェブサイトはいつ頃から作つてゐますか?
1998年5月16日らしいです。だってindex.htmlにそう書いてあるもん。
CSSを採用したのはいつ頃?
去年2000年頃でしょう。
CSSを採用しようと思つたきつかけは?
娘娘飯店しるきいうぇぶでNetscape4.xへのスタイルシート適用を断たれた時に、CSSなんじゃそりゃ、格好つけやがってと思い、ある日DTP WORLD(うわあ、WebサイトはトップページからFlashだあっ、やっぱり紙媒体屋さんです)を見たらフォントサイズ固定のCSSの記事が載っていて、真似っこしたのが始まりです。
CSSを採用して良かつたと思ふ時は?
テーブルレイアウトから解放されて、レイアウト変更が面倒では無くなりました。テーブルレイアウトするには不安定なAdobe GoLive5を使用しなくてはならないから、嫌なんですよ。
CSSを利用するのをやめたいなと思ふ時はありますか?
Windows IE5とか5.5で意図通りにならない時。
CSSの好きなプロパティは?
display : noneとか。
CSSの苦手なプロパティは?
vertical-alignとか。
『それだけはやめてくれ』と云ふCSSの使ひ方は何ですか?
font-size固定。やってしまうことあるけど。
今のCSSの仕樣には満足してゐますか?
ありみか氏も言っていましたけど、バックグラウンドイメージが何種類も配置できると良いかな。
CSSはどの位普及すると思ひますか?
いやあ、意外に使っているサイトが多いので、結構ビックリしていたり。
CSS關係の論爭に參加した事はありますか?
無いと思う。
どの位の間隔でCSSを更新しますか?
気が向いたとき。
CSSを使ふに當り、特に氣を附けてゐる事はありますか?
とりあえずMacIE5でちゃんと表示されること(よってMacIE5で表現できないことはやらないっ)。だって、私(首領)のメインブラウザだもん。次にNetscape6.1で確認。それからWinIE5.xで確認。ホントは確認しなくたって、Validならそれで良いのだろうなあ……。
自分のサイトで使用してゐるCSSの出來には滿足してゐますか?
うーん……うーん……うーん……。
自分のCSSの利用法で、これは他の人にも眞似して貰ひたい、と云ふ事はありますか
特に無いです。
自分のCSSの利用法で、これは他の人に眞似して貰ひたくない、と云ふ事はありますか
特に無いです。
CSSの參考書は何を使つてゐますか?
とりあえず
  1. 『詳解 HTML & スタイルシート辞典』
  2. 『ユニバーサルHTML/XHTML』
  3. 『最新スタイルシート辞典』
てところです。
好きなCSS採用サイトを教へて下さい。(サイトの内容ではなく、CSSの使ひ方、と云ふ點で)
娘娘飯店しるきいうぇぶ
嫌ひなCSS採用サイトを教へて下さい。(サイトの内容ではなく、CSSの使ひ方、と云ふ點で)
よくあるホームページの作り方を教えているサイト。
閉鎖したら困る、と云ふCSS採用サイトはありますか?
いっぱいあるような気がします。
ブラウザは主に何を使つてゐますか?
MacIE5だよ。
CSSでデザインする時、對象と考へるブラウザは?
MacIE5だよ。それと、Netscape6.1。WinIE5.xは仕方なく(とはいえ世の趨勢です)。Netscape4.xは蚊帳の外。
CSSでは、どの位、MSとかMozillaとかの獨自仕樣を使用してゐますか?
ボーダーボックスとかいうやつくらい。
現行のブラウザに對する不滿を教へて下さい。
うがあっ。
閲覽者から感想をどのくらゐ貰ひますか?
ごくたまに。
HTMLはどのヴァージョンが好きですか?
ISO-HTML。だけどscriptが使えないのと見出しがbody直下にしか置けないので色々と苦しいのが、なんとも。
Another HTML-Lintはどの位使つてゐますか?
しょっちゅう。焼酎。(似てるよね)
W3CのValidatorはどの位使つてゐますか?
時々。ドキュメントが完成して、誰かに威張りたいとき。
HTML文書を記述する際、特に氣を附けてゐる事はありますか?
なるべく綺麗なソースになるようにしたいです。
自分のHTML文書の記述法で、これは他の人にも眞似して貰ひたい、と云ふ事はありますか?
無いです。
自分のHTML文書の記述法で、これは他の人に眞似して貰ひたくない、と云ふ事はありますか?
未だに残っているテーブルレイアウトのページは真似してはならんぞ。
あなたにとつて、CSSとは何ですか?
便利。
あなたにとつて、HTMLとは何ですか?
なんでしょう?
あなたにとつて、ウェブとは何ですか?
興味の対象。大正十五年。(意味は無さそう)
主に利用してゐるOS/コンピュータは何ですか?
Apple Power Macintosh 7600/200。Power Book G3/500。Mac OS9.1。
將來使つてみたいOS/コンピュータはありますか、それは何ですか?
Mac OSX。CPUの速いの。
インターネットにはどんな風に接續してゐますか? 速度はどの位?
どんな風にって……、なんか線が繋がっています。速度は遅かったり、速かったり。

Ancient libraryより

CSS ファイルの編集のために利用しているソフトはなんですか?
『mi』+『HTML4.0+CSSモード』+『自分で追加したモード』
自分の提供しているスタイルシートで、『このスタイル定義のこれがいい』という点があったら教えてください (代替スタイルシート含む)。
ナビゲーション部分あたりがli { width : auto ; float : left ; }なんてのは好きです。li { display : inline ; }でも似たようなもんですけど。あ、自サイトShock-O-Day!!の中では使ってませんね……。

回顧録より

CSSコミュニティの功罪を評価するスレについてどう思いますか
見たことはありますが、なんとも……。
XMLについてどう思いますか
すごそう。
XHTML使ってますか
使ってません。使ってみたい気はしますけど、ローカルでMacIE5が対応してないので、しばらく使わないでしょう。(あ、Netscape6.1使えばいいのか?)
DTD読めますか、また書けますか
読める。ただ読めるだけ。意味は解読不能。やっぱ、読めません、にしておこう。てことは書けるわけない。
現状のCSSに追加してほしいものはありますか
やっぱりbackground-imageの複数個配置かなあ。あ、voice-familyの種類(声優の指定とかセリフの言い回し・演技)が増えるとおもしろそうです。現状の朗読から、ラジオドラマみたいなものへ発展できるし。それと、今、思いついたけど、dt { display : list-item ; list-style-type : decimal ; }とかにした要素で、開始番号(value="18"みたいな)を指定できないものでしょうかねえ。いや、このページの番号が『時蕎麦』のようになっちゃってるので(XVIIの次がIVなのよ、MacIE5で閲覧すると)……。この件、『時蕎麦状態』は修正できました。回答XVIIの中の<ol><li>をインラインにして、{list-style-type : none }指定にしたら、その次の<dt>の番号がXVIIIになりました。しかし、この{display : list-item ; }をちゃんと表示しているのは私の所ではMacIE5だけです。WinIE5.xでは不可(WinIE6は未だインストールしてないので不明)。Mac Netscape6.1では全部が開始番号の『I』(decimalなら『0』)になってます。
CSSをCCSと書き間違えて頭を抱えたことがありますか
いいえ。CSSをcgiやscriptと勘違いしてた時期はありますが……。

星の贈り物より

現状のXHTMLに追加してほしい(したい)ものはありますか?
使ってないのでなんとも……。
XML・CSSなどのなかで将来使ってみたいものがあったら、あげてください(まだ定義されていないものを含む)
うへー、わかりません。

ばろっくより

初めてCSSを使った時の気持ちは?
すごいぞ。けれど、意図通りに表示するのが難しいぞ。

Short Communicationより

framesetを使おうと思ったことはありますか。
フレームを使ったことはあります。
テーブルによるレイアウトをしよう思ったことはありますか。
使ったことありますし、一部では未だにテーブルレイアウトのまんまです。コンテンツ追加が大変です。
WYSIWYG形式のHTMLエディタを使ったことがありますか。
最初に使ったのがクラリスホームページpro、これは便利でした。Adobe PageMillは数秒だけ、Dreamweaverと、GoLiveも使ってました。今でもテーブルレイアウトなページには使ってますけど……。
CSS導入前はどんな参考書を使っていましたか。
WYSWIGなエディターを使っていたので、参考書は持ってませんでしたが(だって必要ないじゃん)、その後『詳解HTML & Java Script辞典』なんてのは買いました。

不浄に日記 2001/10月より

"display:block;"などとして、インライン要素を強制的にブロックレベル要素として振る舞うようなCSSの使い方をすることがありますか?またそういう使い方をどう思いますか?
ブロック要素をインラインてのはあります。あ、出典元を明示しようとして<cite>をブロック要素にしたことはありました。HTMLの記述的に問題なければCSSでどう指定してもよろしいのではないかと思います。
コンテンツを公開する際、表示される側のブラウザのウインドウサイズをある程度考慮しますか?考慮するならその場合のミニマム・リクワイアは?
うーん、希望的ウインドウサイズてのは考えているかも。ただ、メインで確認しているのが1024×768のMacIE5なので、フルサイズ画面での確認じゃないのです。Mac使いの常として、画面サイズより小さいウインドウサイズ(ウインドウの右側にデスクトップがいつも覗いている)で閲覧しているので、そのサイズでのレイアウトを中心に考えてしまってるかな。最近じゃさらにページホルダを開いてるので実質もっと小さいサイズになってるし。てことでミニマムは横幅600くらいかなあ。もっともそのサイズだとfloatしているブロックは縦並びになっちゃうこともあり。別に気にしないけど。
自分の提供しているコンテンツは、いかなる環境下でもほぼ自分が想定したスタイルでレンダリングされている自信はありますか?
自信なし。そら無理でしょう。

レナ姫..その瞬間2001年10月6日より

W3C/IETFなど、インターネット標準化団体、もしくはmozilla.orgなどのプロジェクトに勤務/所属したいと思いますか?
給料がすごく良いとか、凄い儲かるとか言うのなら……。金次第よ。しかし、雇ってはくれまい。
この世にCSSが無かったら、あなたは今何どのような形でサイト作りをしていますか?
テーブルレイアウトしまくり。
正しいhtmlがあってこそCSS!と思いますか?
そうは思うがの。<div></div>なんて内容が空の要素が出てきてはいけませんが、そういうのを削除しちゃうと困ってしまうのも事実だったりして。
CSSのマスコットは何だと思いますか?(愚問)文法、デザイン、内容、アクセシビリティー、新仕様のうち、どれが一番重要だと思いますか(その他にもあるかも)?
マスカットて読んじゃった。食べたいね。葡萄。とりあえず内容だろうねえ。内容がないよう、ないよお。ああ、私は馬鹿だ。
html制作時間とCSS作成時間どちらが長いですか?
CSSかな。もっとも、マークアップに取りかかるより前段階の方が長いかな。原稿作成ね。
html以外で、好きな使用している(あるいは使用したい)マークアップ言語はありますか?(smilとかmathmlとか)
現在HTML以外で使用しているものは無いです。使用したいのはハイパーカナかなマークアップ言語(たぶん実現不可)。
CSS/htmlを通じて、どのくらいの人と知り合いましたか?(実際に会っていなくても可)
知っている人は多いが、知られているとは思えましぇん。
学校や職場に、自分以外CSS愛好家はいますか?
愛好するようなものなのでしょうか?
『いやー、昨日のCSSは良かったねぇ。』
『ホント、ホント、活きのいいCSSてのは堪りませんな。』
『これこれ声が大きい。我らがCSS愛好家なのは世に秘密のことじゃからして……。』
なんてな。
CSS作成のために、学校や仕事をサボった事がに影響を及ぼした、あるいは及ぼしかけたことはありますか?
仕事はサボれるときにサボりましょう。締まる首は自分のものですが。仕事に影響……及ぼしてるかも。
CSSを作成して考えさせられたこと、学んだことはありますか?
いやあ、奥が深い。

the Lena's Worldより

採用済みのhtmlバージョンは?
HTML 4.01 TransitionalとHTML 4.01 StrictとISO-HTML
一番好きなhtml要素は?
好きというか、初めて見たとき唸ったのが<dl><dt><dd>、なんたってトリオだよ、トリオ。
一番好きなhtml要素+CSSプロパティのコンビは?
<hr> { display : none }
採用してみたい仕様の組合せは?
よくわかりません。
CSS採用サイトから何かを学ぶなら、誰から何を学びますか?
内容によるかな。
サイトを訪れたとき、htmlやCSSのソースを覗きますか?
意味もなく覗きまくり。もっともCSSの方は、何をどうしているのかを理解するまで、時間かかります。
ウェブサイト制作者/仕様制作者/メーカーなどに一言もの申す!なら、誰になんと言いますか?
ちゃんとしたHTMLを書け。
htmlとCSS、どちらにハマりやすいですか?
CSSかな。特にWinIE5.x対応しようとすると……。
よく行くCSS採用サイトはありますか? それはどこですか?
そのへん。
他人様のCSSファイルを集めたりしていますか?
集めてはいませんが、不思議に思ったときには、回収して分析したりします。
CSSによるデザイン作成が困難な場合、どんな苦労をしてでも完成させますか?
目標はそうだけど、度合いに応じて、MacIE5とNetscape6.1のみ対応であきらめて、WinIE5.Xはデザイン変更なんて感じ。
html/CSS作成時、『これだけは外せない!』というのはありますか?
省略できないものは外せません。
CSSデザインがうまくいかないとき(webブラウザのバグなどで)、怒ってPC/Macを叩いた(壊した)ことはありますか?
Macは叩きません。Win機は叩きますが……。
友人や知人に、サイトを作成していることを秘密にしていますか?
いいえ。
仕様は勧告後、どのくらい経ってから、自サイトに採り入れますか?
採り入れるかなあ。メインのブラウザが対応してからかな。
PC/Mac以外で、CSSサポートを何(ハード)に対して行ってほしいですか?(携帯電話に、など)
携帯は無意味かな……。音声関係の何かなんていうのは?
どんなに歳をとってもサイト作りをつづけますか?
歳とってみないと、わかりません。

gobbledygook/debris+Diaryより

現時点で、WYSIWYG形式のHTMLエディタしか使ったことが無い人に薦めるエディタは何ですか?
mi』かなあ。それと『mi』用のモード『HTML+css』を合わせて使えば、とりあえず便利でした、私の場合は。『HTML+css』では網羅しているタグやプロパティが少ないので、かなり追加しないとなりませんでしたが。いや、しかし、今知りましたがこの『HTML+css』モードの作者って御影 紫苑さんなんですね。ありがたく使っておりますです。でも、WYSIWYG形式のHTMLエディタというかオーサリングツールというか、そういうものしか使ったことない人が、いきなり『mi』のようなテキストエディターに移行するのは難しいような気もします。とりあえずHTMLの基本構造とか、基本理念とか知らないと、まともそうなマークアップは出来ないような気がしますが……。
現時点で、初心者にHTMLを分かりやすく説明しているサイト(コンテンツ)は何処と思われますか?
  1. PC Tips
  2. Academic HTML
  3. ごく簡単なHTMLの説明
あたりだとは思うのですが、私は良く見ていません。HTMLが見た目の"制御"ではなくて、文章に対する意味付けのマークアップであると気がついたのは、ある日突然(というよりありみかさんの啓蒙のおかげ)でしたし、より理解するためには『参考書』が必要でした。
現時点で、初心者にCSSを分かりやすく説明しているサイト(コンテンツ)は何処と思われますか?
Academic HTMLは、以前は良く見ていましたけど、やっぱり理解を深めるためには『参考書』の方が役に立っていますねえ。
現時点で、初心者がHTML&CSSに関して、質問しやすい掲示板は何処と思われますか?
よく分かりません。うちの掲示板に質問でも書いてあれば、つたない知識で回答しますけど。