できれば、サイドバーなんかにサイトマップを表示できるような機能を、ブラウザが持っていればベターかなと思うわけだが。
ま、とにかく、フレームによるものではなく、埋め込み型のナビゲーションのスタイルの一例。
ナビゲーションを h1 レヴェル見出しの上部とか、文書の先頭付近に普通に書いたりするとうざいので、文書の末尾に置く。スタイルシートでゴニョゴニョして、上部付近に表示させる。
ほんでもって、いちいちリソース毎にナビゲーションを書くのは管理が大変なので、SSI でインクルードするわけ。
すると、ナビゲーションのリンク先がその文書自身を参照したりしちゃって、そいつはユーザビリティ的にどうなのよ、とか格好つけちゃったりするので、ナビゲーションのリンク先が自身を参照する場合には、リンクにならないように、表示しないとか、何らかの方法を考えてみた。
なんか、ナビゲーションがナビゲーションに見えないので、ユーザビリティ的にどーよ、って気もするけれど、急造なのでカンベン。