つまるところ、日記BBSの過去ログです。各記事の見出し部分のナンバーは記事個別表示のアンカーとなっています。
たしかに、趣味としてほーむぺーじ
を作っている人に、W3CだのISO-HTMLだの、とやかましく言っても仕方ないでしょう。だって趣味でレイアウト
やデザイン
がしたくて、やっているんだから。好きにやってくださいとしか、言い様がないです。
例えば、趣味で自動車を作っている人に、排ガス基準だとか、安全装備とか、うるさく言ったところで、うるさいな、俺が好きに作って、俺の理想で作っているんだから、いいじゃねーかと言われそうなのと似てます。
但し、趣味の自動車が『公道』を走らないという条件つきではあります。『公道』を走るのであれば、最低限の基準は満たしているべき(ちゃんと止まる、曲がるとか)であります。認可を受ける必要までもは強要しませんが。
つまり、ほーむぺーじ
をレイアウト
したくて作っているだけなら、なんの強要もされる理由はありませんが、それを公表する、インターネットを通じて公開するとなると、やっぱり基準は満たしているべきなのではないかと思われるのであります。
そもそも、インターネットを通じて自らの知識や知りえた情報、或いは思考、または論
なるものを公開するということは、どういうことなのか。
それは、『情報の共有』であります。
よって、情報を共有しやすい形で提供するのが、制作者の心がけるべきことなのではないかと。で、その始めの1歩は、正しいHTMLでマークアップしましょうよ、ってこと。