つまるところ、日記BBSの過去ログです。各記事の見出し部分のナンバーは記事個別表示のアンカーとなっています。
「ほーむぺーじ」オーナーの皆様。朗報です。W3C なんか、そもそも知らなくても、もう大丈夫。おかしなマークアップだと突っ込まれたら、ちゃんと HTML の制約に従っていると言い返す言葉が出来ました。W3C 信者に言ってやりましょう、「自由な制約の HTML 」を書いているのだと。
但し、数ある Web サイトから無作為に抽出してみたところ、2003 年 1 月 17 日現在、「自由な制約の HTML 」という言葉は、一人の方しか使っていないようですが。