カナかな団の躁鬱

つまるところ、日記BBSの過去ログです。各記事の見出し部分のナンバーは記事個別表示のアンカーとなっています。



日記

583 外部スタイルシートの指定方法

  • 投稿者 首領
  • 投稿日 2003年01月20日 18時00分

論理構造と装飾の分離により、装飾の最終的な決定権を利用者が持つということを最大限に尊重するなら、制作者は外部スタイルシートをどのように設定すべきなのでしょうか。

CSS の仕様では、下記のように link 要素での外部スタイルシートの種類が決められています。

  • あるスタイルシートを固定に指定するには、 rel属性の値を "stylesheet" にし、かつ title属性の設定をしない。
  • あるスタイルシートを優先に指定するには、 rel属性の値を "stylesheet" にし、かつ title属性で名前をつける。
  • あるスタイルシートを代替に指定するには、 rel属性の値を "alternate stylesheet" にし、かつtitle属性で名前をつける。

上記はスタイルシートの優先順位とも言えます。利用者が制作者スタイルシートを不使用に設定していないかぎり、最初に来る link 要素の優先スタイルシートを適用、利用者が代替を選択した時には、代替スタイルシートが適用され、そしてどちらの場合も固定スタイルシートは常に適用されます。

上記をふまえて、利用者が装飾を自由に決定出来ることを最大限に尊重するのなら、いかなる制作者の装飾も押し付けずに、選択の範囲に留めることを好しとするならば、制作者は代替スタイルシートのみを設定すべきなのではないでしょうか。たとえ仕様準拠した CSS であろうとも、優先スタイルシートに指定している限り、それは装飾の押し付けでしかなく、極論すれば、テーブルレイアウトや自由な制約の HTML により、装飾を施している輩と(心情的に)同類ということにならないでしょうか。

優先スタイルシートの指定が許されるならば、UA 毎の CSS 振り分けも、独自仕様の使用も、共に許されるのではないかと、私は思うのです。

扨、【初級Webデザインアドバイス】では、「Change!!」スタイルシートが優先に指定されています。さらに JavaScript にて、その他の代替スタイルシートおよび、スタイルシートの不使用が選択出来るようになっていますが、デフォルト及び Script OFF の状態では、「Change!!」スタイルシートが優先的に適用されてしまいます。これは、まさしく装飾の押し付けに他ならず、利用者の装飾の決定権を多少なりとも阻害していると思われ、利用者に装飾の決定権を本気で委ねるつもりなら、全て代替スタイルシート指定にすべきだと思うのですが、どうなんでしょう。


はてなブックマークのコメント一覧


ページ操作


掲示板情報

案内 カナかな団の躁鬱ご利用の手引き