カナかな団の躁鬱

つまるところ、日記BBSの過去ログです。各記事の見出し部分のナンバーは記事個別表示のアンカーとなっています。



日記

684 インデント【indent】

  • 投稿者 首領
  • 投稿日 2003年09月02日 13時45分

なんとなく気になるのです。

視覚整形において、左側に余白を設けることを「インデント」と言って良いのかどうか。「インデント」って何?ちなみに【国語辞典 英和辞典 和英辞典 - goo 辞書】では、

文書表示で,特定の範囲の行だけ文字の位置を変更できるワープロソフトの機能の一。字下げ。
三省堂提供「デイリー 新語辞典」より

となっていて、新語の部類に分類されてます。こりゃもう、左側(どころか天地左右全ての)余白の意味で解釈されてます。で、手近にあった学研の英和辞書「THE ANCHOR」アンカー英和辞典第 2 版 1981 年発行(これ、付録に " さいとうたかを " 調の挿し絵があるやつ)では、動詞として、

1 …の縁にぎざぎざを付ける ; (海が)(海岸線に)湾入する。
2 (各段落の第 1 行 [ 第 1 語 ] )を引っ込めて書く [ タイプする ] 。

と書かれており、名詞としては、3 番目に (新しい行の)引っ込み、下げ というように書かれてます。これは、書き出しの最初の行だけを引っ込める意味だろうと思われ、私としては、学研の方を支持したいところ。

ですが、indent のもうひとつの意味として、 …にへこみを作る、型を押す へこみ、くぼみ とも書かれているので、左側余白の意味で使っても、あながち変では無いのかも。ちょっと気持ち悪いですが。

CSS 周辺においては、indent と言ったら、text-indent で、段落の第 1 行の引っ込みを指定するものという感じだと思うのです。なので、左側余白の意味で使うなら、『俗に言う』という定冠詞をつけてほしいところ。

"いろは"の先のCSS 第1回】を見てて、なんとなく気になったので。


はてなブックマークのコメント一覧


ページ操作


掲示板情報

案内 カナかな団の躁鬱ご利用の手引き