つまるところ、日記BBSの過去ログです。各記事の見出し部分のナンバーは記事個別表示のアンカーとなっています。
そういえば、かつて、ライダーにも「正統派」などという定冠詞が存在した時代があったなあ。そもそも、社会的に見れば、ライダーであることが異端なのに、正統派という単語が、比較的ポピュラーに使われていた時代があったわけで、思い返すと赤面したり。ぷに。
扨、【 antiblog:Daily Resourse】経由、 プログ正統派
。既に「正統派」ではなく、「オーソドックス」というものに変わってましたが。
- ■更新を怠らない(放置しないという意)
- ■コメント、トラックバックの両方を受け付ける
- ■寄せられたコメントには必ず返信をする(迷惑コメントは除く)
- ■多少なりとも訪問者を意識した話題をする(単なる日記サイトではなく)
- ■個人の誹謗・中傷・非難はしない
- ■他人のサイトで迷惑を掛けない
なによりも、『文書を公開することの、リスクと責任を考える』というのを、入れて欲しかったような気もしますけど。
W3C 信者なら、『たまには、Another HTML-lint あたりで、文法チェックしてみよう』とか、『XHTML1.0 Transitional なら、タグ <BR> は小文字で書かなければなりません』とか、『箇条書きは、リスト要素としてマークアップしましょう』とか、項目に追加してみるのも好いかもしれません。
ちなみに、此処【何処】は、『ブログ』などではありません。