つまるところ、日記BBSの過去ログです。各記事の見出し部分のナンバーは記事個別表示のアンカーとなっています。
これ、中学校の頃にギモンにおもって、国語のセンセェに聞いてみたことがあるです。センセェいわく、
- 韓国との間では、日本側も韓国側も、なるべく現地読みをする取り決め
- 中国との間では、日本側も中国側も、自分らの言葉での読みをそのまま当てはめる取り決め
なんだそーな。…ほんとかいな。たしかに日本のマスコミ方面はこのよーに扱ってるけども。
政府間レベルの取り決めなのかどうかはしりませんが、マスコミだけじゃないらしいのですね、これ。
少し前の話ですが、中国で水泳大会だか選手権だかが開催され、日本の選手は、上記の理由で中国語読みで名前を呼ばれることになったのです。が、運の悪いことに、ある日本人選手の名前が、中国読みだと非常に下品な発音となってしまい、彼が名前を呼ばれる度に観客席から笑われるという悲しい事件があったらしいのですね。
逆のパターンだと、例えば中国人『王萬公』さんや『金多馬』さんを日本語式に読むというような……。
で、こういう取り決めは止めたほうが無難カナかな、という意見もあるらしいのです。
私(首領)個人としては、名前はどこの国に行こうが、同じでなきゃ気持ち悪いと思うのです。カナかな団首領『しょこでい』は中国であろうが、アメリカであろうが『しょこでい』以外の何者でもない、現地読みなんてのは、その人を表さないのではないかと思うものであります。
新聞なんかの表記にしても、中国人名を漢字で表記するなら、英語圏の人名はアルファベットで表記すべきだろうし、アラブのほうの人の名前はアラビア語で表記すべきって気もするし。とはいえ、そんなことになると、読めない字ばかりになるので、カタカナ表記や現状同様漢字表記ってことになるのかしら……。
<!-- 首領、何言ってんだか分からないですよ -->