アバウト★ワークス

ち、あんましカッコよくなかったちゃん「アバウト★ワークス」プロジェクト12

2000/5/9

さて何が変わったのでしょう?

スリムなバイクが好きです。見た目スリムにならんもんかな、ってんでウインカーを短くしてみることに。転倒すると、ウインカーがめりこんだなんて話を聞きますので、意外にカンタンにいきそうです。

さて、SVのウインカーはプラスチックのボディにゴムのステーがついてます。このゴムのステーを外して、カウルに直接ウインカーボディをマウントしてみました。ちょうどカウルの穴にぴったり収まります。取付方法は色々考えたのですが、メンドなので、ボンドG-17にて接着、穴の後半分のすきまはシリコンシーリングで埋めてしまいました。取り外す時は、強引に引き剥がせばお〜け〜です・・・。しかし、走ってて落ちたりしないだろなぁ、不安。


いきなりウインカーが生えているように見えるなぁ

まあ、埋め込み型にするとか、ティアドロップタイプにしたほうが、カッコよさそうです。DSにちょうどイイ大きさののが売ってなかったので、ノーマル改造になりましたが・・・。ああ、同じように改造する場合でも、ステーを製作して、パテで整形しながらやったほうが、いいかも〜。
そういや、こういう突起物の空気抵抗って、少しボディとのすき間が開いてた方が低いらしい。単なる偶然ですが、カウルとウインカーの間が数mm空きました。コレで空気抵抗軽減なのさ、と個人的に満足してます・・・。


あんまりうまい図面じゃないけど、上図のようなステーを、削り出しかなんかで作ればボルトオンでウインカを直付けできるかな〜。ウインカのゴム部分の代わりにこのステーを使うわけです。ステーの長さ34ってのを調整すれば、ウインカの位置が調整できます。
まあ、こんなモノ作るより社外品買ってきたほが、安上がりですけどね。

 
右にオフセットしてたのを→真ん中にしてみました

その他の変更点。
反射板、リフレクターなんですけど、TT250の流用だったので、ナンバープレートとステーを共締めして、右ウインカーわきにオフセットして装着してましたが、振動で落ちたりすると心配なので、新たなリフレクターを両面テープでライセンス灯に貼付けました。少し軽量化したハズ・・・。

さて、次は空気だね(なぜ?)♪

Made by カナかな団首領