カナかな団の躁鬱

つまるところ、日記BBSの過去ログです。各記事の見出し部分のナンバーは記事個別表示のアンカーとなっています。



日記

123 JISキーボード

  • 投稿者 首領
  • 投稿日 2001年08月18日 16時34分

さて、MACPOWERの9月号が来ました。バスケの言い分拾五より。

極言すると半角カナを入力するための規格から生まれたものだと言える。ローマ字入力するのではなく、カナを直接タイプすることが最大の目的だった。

カナ表記こそがJISキーボードの神髄というわけだ。

その通りである。わざわざ面倒な脳内ローマ字変換を経由することなく、直感的に直接入力できるようにしたわけである。キートップにカナを表記することによって。

しかし現在では、ほとんどの人はローマ字によって文字をタイプしている。

首領はしてないぞ。カナかな団員もしてないと思うぞ。まあ、それは「ほとんどの人」に含まれないマイノリティーなんだろうけど。

タイピング練習ソフトには、ローマ字入力のみをサポートした製品も出ている。

それはローマ人に洗脳されたメーカーが悪い。というよりも、かな入力は、練習しなくても誰でも出来るのである。きっと。

小学校では、パソコンの授業でローマ字入力を教えているらしい。

教えている先生が、馬鹿なのではなかろうか。つまりローマ人に講習、もしくは指導を受けた教師が、そういうものだと思い込んでいるだけなのではないか。

パソコンとは、ローマ字でもカナでも自分が好きな方法で入力が出来る、自由な機械なのだということを忘れているのだ。

何よりも、せんだって始まった国のIT講習会でさえローマ字入力を採用しているのだ。

その「国のIT講習会でさえ」って、あんまり権威づけには向かないような気がしますけど…。それに、それは単に指導している人がローマ人に洗脳されているだけかと思う。

そもそも、なぜローマ字入力を採用しているのだろう。ローマ字入力には、何のメリットがあるのだろう。

今後カナ入力が廃れていくことは目に見えている。

わははは。私(首領)の目の黒いうちは、断じて廃れさせんっ!!(断言っ) もっとも、ローマ字入力しか受付けない日本語入力プログラムばかりになった時点で終末を迎えるような気もする…。

「ほとんどの人がAだからBを考慮しなくてよい」と言えるのは、AがBより優れていて、なおかつAがBを完全に代替する場合のみだけであり、そうでなければ、それはアクセシビリティーの低下を招くことになると思うのでる。

ローマ字入力がカナ入力より優れているかどうかはともかく、ローマ字入力がカナ入力の代わりにならないことは確かである。(アルファベットを読めない人はカナ入力せざるを得ないからだ。)

現状のJISキーボードなら、カナ入力もローマ字入力も出来る。もちろん、どちらの入力方式にも完全な環境を与えているかというと疑問は残る。しかし、キートップからカナを削ってしまうと、一方の環境のみでの使用しか出来なくなる。これはアクセシビリティの低下と言わざるを得ないであろう。

好みによってキーボードを選択できるのが、最も良い状況ではある。ただ大量生産で低価格を考慮すると、2種類の製品をラインナップするのは少々問題があり、どちらの入力方式もカバーできる方をメインに採用しておく現状のやり方は正しいと思うのだ。

さて、実はバスケ氏が本稿で述べていることは、規格についてであって、JIS規格キーボードの怪しさについてである。私(首領)は単に、カナ入力を排除しようとする意図が感じ取れる点についてのみ言及したわけで、規格そのものを論ずる氏の意見については反対はしない。むしろ、書かれているように、古い規格を打破して、ローマ人、カナかな団、双方にとって使いやすいキーボードが生まれてくることを希望して止まないものである。


はてなブックマークのコメント一覧


ページ操作


掲示板情報

案内 カナかな団の躁鬱ご利用の手引き