Macintosh研究室


1999/4/13 Adobe PageMill対ファイルメーカーホームページPro

え〜、このWebサイトはファイルメーカーホームページProで、ほぼ作成されてますが、つい最近Adobe PageMillをゲットしましたので、その使用感をば。

とりあえず、今のこのShck-O-Day!!をサイトとして開いてみました。すると、なにやらサイト管理のようなウィンドウが開いて、おお、エラーの嵐。リンク参照元や参照先が不明なものがあって、エラーになるようだ。ひとつづつページを開いて、修正。きれいになったかな、ト感心してたら、なんだか表示がヘンだ。トップページは大テーブルに背景画像(ウィンドウの絵)を配置して、小テーブルには背景色指定の画像(フォルダの絵)配置してるのだが、背景画像を表示しない。つらつら眺めていたら、PageMillにはテーブルの背景指定がないのだ〜。んで、よく見てたら、テキストの色も変だ。リンクしてあるテキストの色が指定色ではなくデフォルトのカラーになっている。いろいろ探したけど、リンクしているテキストを個別に色指定するのは無理みたいだ。ホームページProも基本的にはリンクのテキスト色はデフォルトになるんだけど(こういう色ね)、あとから指定し直すと他の色になるのだ(こんな風ね)。このへんはホームページProのほうが良いなあ。(ここの記述に関して、現在(2001.10.12)ではエディタでHTMLを記述しているのでソースとしては反映されていません)

あとツールパレットのカラーパレットなんだけど、PageMillは16色なのに、ホームページProは225色なのも、軍配あがるなあ。もっとも、そんなに色使わないけどね。

世の中HTMLエディタは邪道だってんで、タグをしこしこ書いてるヒトも多いみたいなんだけど、エディタ便利ですね〜。めんどうなタグ覚えなくてもいいし。まあ、きれいなタグじゃないと、環境によってきちんと表示されないって問題はあるケド。

ブラウザやOS環境による表示の違いといえば、フォントの大きさですね。MacintoshだとデフォルトがOsakaなんだけど、これが標準サイズより大きくしていくと、きれいな文字ではなくなってしまうんですが、逆に小さい分には最小でもきれいに読めるんですよね。ところがWindowsデフォルトのMSゴシックだと、大きくなるのはキレイなままだけど、小さくなるとぼやけて読めなくなってしまうんです。Mac系のサイトは小さい字を使っているトコロ多いですが、この辺も関係してそうかな〜。かくいう、うちのWebサイトも小さい字で書いてあるところがありますが、Win機で見るとボヤボヤで読みづらい。ま〜い〜か〜、と思ってはいますが。

あ、そうそう。Adobeからサイバースタジオ出たら、買ってみますね〜。


案内

ナビゲーション


Macintosh 研究室について